インプラント
歯の無い状態はさまざまな悪影響の元です。人工の土台を用意し、その上に人工の歯冠をのせる、簡単に言うとそれがインプラント治療です。
いくつになっても、おいしく食事ができるように、なるべく歯を抜かずにすむように、少しでも長く歯が使えるように最善を尽くします。
皆様が納得のいく説明をきちんと行い、最新、最高の治療技術の習得に努めております。
治療の流れ

01
診療・診断
インプラントの可否について口腔内をレントゲン等により審査します。3D解析装置を用いる場合もあります。
02
インプラント手術
顎の骨にインプラントを植え込みます。普通の抜歯程度の時間がかかります。
03
治療期間
インプラントが骨としっかりくっつくのを待ちます。条件により差がありますが、2ヶ月程の期間が必要です。
04
型取り
インプラントにつける人工の歯を作るための型をとります。
05
上部構造装着
インプラントに人工の歯をくっつけます。
06
メンテナンス
歯ができてからの定期的なチェックが非常に重要です。

「入れ歯が安定しない」、「痛みがとれない」方にはインプラントを入れ歯の支持に利用する技術が有効です。